今回は未来予測記事の書き方を紹介します!
ブログを立ち上げたばかりのときは未来予測記事を
中心に書いていきましょう!
Contents
未来予測記事とは?
未来予測記事というのは、これから起こると
考えられる出来事をテーマにして書く記事
のことです。
本来トレンドブログでは、今話題になっている
テレビ、出来事、事件などをテーマに記事を
書いていくことが多いと思います。
ですが、その場合だとライバルとのスピードの競争
になってしまいますし、自分のブログのインデックス
速度が遅い場合は、どんなに早く記事を書いたとしても、
ユーザーに情報を届けるのが遅れてしまいます。
その間にライバルに出し抜かれる可能性もありますよね;^^
なので、ブログを立ち上げたばかりのときは、
未来予測型の記事を書いていきましょう。
記事数が増えていくと、自然とブログも強くなるので、
検索エンジンに反映されるまでの時間も上がりますし、
検索結果でも上位に表示もされやすくなります。
トレンドブログに書くべき記事の種類については、
以下の記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。
未来予測記事の書き方
では、続いて未来予測記事の書き方についてです。
将来話題になることを考えていく上で活用できるツールを
紹介します。私は主に以下の3つの方法で未来予測記事を
書いています。
・テレビ番組から予測
・恒例行事から予測
・メディアミックスから予測
未来予測記事の書き方(テレビ番組編)
・Yahoo!テレビGガイド
ここでは、これからテレビで放送される予定の番組を
見ることができます。ここから出演者情報をチェックし、
その番組の内容や出演者に関する記事を書いていきましょう。
もちろんこれだけであれば新聞のテレビ欄を使っても
問題ないのですが、Yahoo!テレビ欄の便利なところは、
ユーザーの注目度がわかるところです。
こちらの番組であれば5万人の人が、
こちらの番組であれば16万人の人が、
見たい!と考えているということがわかりますね。
これくらいの注目を集めている番組であれば、
十分に狙っていけるのではないでしょうか?
テレビ番組に登場した芸能人に関する検索は
確実に増えます。「芸能人名 番組名」というのは
もちろん、それが番組の内容に関するもの以外でも、
アクセスが集まりやすい傾向にあります。
・「芸能人の名前 衣装」
・「芸能人の名前 新曲」
・「芸能人の名前 彼氏(彼女)」
これはあくまで一例ですが、こんな感じのキーワード
を狙っていけば、アクセスを集めることができるかも
しれませんね。
未来予測記事の書き方(恒例行事編)
もちろん他にも将来話題になりそうなテーマを
予測する方法はあります。
それは、毎年恒例の行事を狙って記事を書く方法
です。
お花見、クリスマス、バレンタインデー、ハロウィン
といったイベントは毎年確実にありますよね?
去年あったから、今年は中止ということにはならない
はずです。ですので、上記のような時期のイベント
ごとのお勧めのスポットや新製品などを紹介するのは
非常にアクセスを集めやすいといえるでしょう。
クリスマス デート 2015
バレンタイン チョコレート 2016
といったキーワードは時期が来たらかならず検索される
といえます。
他にも例を挙げるとすれば、
AKB48は毎年じゃんけん大会や総選挙を実施しています。
昨年の検索結果から、今年もどのようなキーワードで
検索をされるのかを予測することもできます。
「AKB48 総選挙 2013」で検索すると
以下のような虫眼鏡キーワードが表示されます。
2014年以降もこれに近いキーワードで検索されると
予想できますよね?
(※画像はクリックで拡大できます。)
総選挙が行われる前には順位予想が、
総選挙が実施されてからは速報や結果が
検索されます。
タイミングにあわせてうまく記事を
書き分けていきましょう。
未来予測記事の書き方(メディアミックス編)
他にもトレンドアフィリエイトを実践する上では、
メディアミックスもねらい目です。
メディアミックス(media mix)とは、広告業界の用語で商品を広告・CMする際に異種のメディアを組み合わせることによって各メディアの弱点を補う手法というのが原義であるが、現在では特定の娯楽作品が一定の経済効果を持った時、その作品の副次的作品を幾種類かの娯楽メディアを通して多数製作することでファンサービスと商品販促を拡充するという手法のことを指すことが多い。
(上記、Wikipediaより)
つまり、「小説からドラマ」、「漫画からアニメや映画」等のように
いろんなメディアをわたって展開がされるときには、
世間の目に触れることになりますよね。
2013年は「進撃の巨人」が非常に注目された年となりましたよね?
2015年には実写映画化が決定していますし、
ファンからはアニメの2期も待たれています。
このように人気コンテンツがメディアをまたぐ時は
アクセスが集まりやすい傾向にあります。
上記のように、これから多くの人の目に触れるであろう
メディアミックスを狙い撃ちして記事を書いてみると
ライバルが少ないところで上位表示を狙いやすい
と私は考えています。
なお、このメディアミックスは世間からの注目が
集まりやすいので、トレンドサイトで取り上げるのには
ぴったりの題材といえるでしょう。
たとえば人気漫画がアニメ化するときには、
・アニメ化の発表
・キャストスタッフの発表
・アニメの放送開始
・放送時にはアニメの内容やネタバレに関するもの
・放送終了後は2期はないのか?(人気があればですが)
と話題になるポイントが多くあるので、
そのタイミングにあわせて記事を書いていくことで
多くのアクセスを狙うことができますよ。
何よりも未来予測記事ならば、
競合が少ないうちに準備ができるという
メリットもありますしね。
まとめ
私も経験していますが、未来予想記事があたるのは
かなりの快感です。私も消費税増税に関する内容で
記事を書いたことがあるのですが、なんと記事を書いた
1ヶ月後にアクセス爆発!なんてこともありました。
結果、初の単独記事で1万アクセスを達成することが
できました。(ちなみに、そのアクセス爆発のおかげで
月収10万円を達成できました。)
以上、未来予測記事の書き方についてでした。
トレンドで一刻も早く成果を残すためには、
未来予測の記事でをうまく使っていきましょう!
コメントを残す