今回はWPブログについての情報を少々。
WPブログのテンプレートって何?
知らない方のために念のために説明をすると、
WPブログのテンプレートというのは、サイト
のつくりを決める設計図のようなものです。
テンプレートによってあなたのブログが
1階建てになったり、2階建てになったり、
マンションになったりします。(微妙に
わかりにくいですね…;^^)
ブログの見た目を決めるものというくらいに
思っていてもらえれば、今のところは大丈夫
ですかね。

トレンドアフィリにはWPブログなのか?
私は初心者の方には、So-netブログを利用
してのトレンドアフィリエイトを推奨して
いますが、もちろんWPブログを利用して
アフィリエイトに取り組むというのもひとつ
の手だと考えています。
私がSo-netブログでの実践をオススメしている
のは、単純に成果を出しやすいからです。
ブログ作成のハードルが低い、面倒な設定が必要
ない。記事の上位表示がしやすいなど、So-net
ブログであれば、初心者がつまずくであろうポイント
を回避しやすいんですね。私は独自ドメインを
取得して、WPブログでトレンドアフィリエイトを
実践していたらブログを作るところで挫折して
いたかもしれません…。
ですが、PCスキルがある方など、WPに抵抗のない
人はWPでブログを作っても問題ないかなと思います。

WPブログのテンプレートは何がいいの?
WPブログを作成する際にはテンプレートを選ぶ
ことになると思いますが、正直なところ、自分が
好きなものを選ぶのが一番だと思います。
(答えになってないじゃないか!といわれるかも
しれませんが。)
あまりサイトの見た目ばかりにこだわっていても、
意味はないのですが、自分の好きな見た目のほうが、
自分が記事を更新する際のモチベーションにつながる
ということであれば、多少は気にしてもいいのではない
かなという感じです。
ちなみにこのブログはStingerというテンプレートを
使用しています。(2014年10月現在)

私がStingerを選んだ理由はSEOに強いことと、
利用者が多い分、困ったときすぐに情報を収集して
サイトを修正できるかなと思ったからです。
無料のものも有料のものもさまざまなテンプレートが
あると思いますので、ぜひいろんなものを試してみて
いただければと思います。
こちらのページでは、月収10万円達成講座として、
ブログの解説方法などを紹介しています。
コメントを残す